おかずが思い浮かばない時は、とりあえずこの茄子ポン酢です。
ただ焼くだけなのにポン酢をかけたらおかずにもお酒のおつまみにもなります。
薄く切って焼くと、油をたくさん吸うので敢えて厚切りの蒸し焼きでヘルシーっぽくしたおかずです。
我が家のお通しですね。
※男性の登録者さんから『全く料理をしたことがなくても簡単に出来るメニューはないでしょうか?』のリクエストを頂いたので動画にしてみました。
材料(3~4人分)
長なす 2本
(ナスなら何でも美味しい)
植物油 大さじ2
ポン酢 適量
作り方
①ナスは縦半分に3つくらいに切って、それをまた縦半分に切り、隠し包丁を入れます。
②フライパンに(中火)油をしいてナスを白い方を下にして並べて蓋をして約3分蒸し焼きにします。
③ひっくり返して、蓋をして約2分焼いてお箸がすっと通ったら敵上がりです。
④焼きたての熱々にポン酢をかけてくださいね。
◆写真によるレシピはここにあります。
https://cookpad.com/recipe/4967083
◆ひろし2テレビ登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆ひろし2のブログ
『ロードバイクで朝ライド』よかったら見てみてくださいね。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/